21日(日)の練習

21日(日)は、朝から小雨が降っていました。通常練習参加者は13名になっていました。レーダー画面は、しばらく雲が切れそうな塩梅で、みなさん、雨具を持って平川に向かいました。平川に着いて、まだ雨が残っていたので、昨年購入した、センターストッ…

「かごしまヨット教室」にどうぞ!

2024年度の「かごしまヨット教室」が5月12日(日)から始まります。一般は、高校生以上の方で、ジュニアは小学3年生から中学生が対象です。一般、ジュニアと同じ日程ですが、教室内容は別々に実施いたします。ヨット教室では、鹿児島市が所有する小…

クラブの理事改選と各部の紹介

3月の総会で、2024年度の新しい理事20名が選出され、4月7日(日)の月例理事会で、クラブの理事組織配置が決まりました。今年度から、総務部長を兼務する「理事長」職を決め、石原 拓史さんが、理事長に選出されました。 オーシャンヨットクラブの…

新聞に載りました。

市長表敬訪問のときに、南日本新聞社から取材を受けました。訪問の意図は、JSAF賞受賞の報告だけでなく、35年前に、鹿児島市がヨットを購入してから、現在まで、セーリングの行事を企画・支援していただいたことに「感謝」するものでした。そのことを…

市長に表敬訪問

オーシャンヨットクラブがJSAFから、Club/Cluss of the Year 2023地域社会部門賞を受賞しましたが、この受賞理由に、「自治体と協力して・・・」との文言が明記されていました。オーシャンヨットクラブは、35年前に遡って、鹿…

通常練習と年度始めの理事会

オーシャンヨットクラブの通常練習です。カメラマンを含めて、5人で、2艇艤装しての出艇でした。 レスキュー艇は「アーリー」を使いました。天気は曇りベースで、海況は穏やかでした。1~2mの風で、クローズや、サークル練習をしました。 ジュニアも出…

オレンジ旗、ポールへの取り付け

朝からのしとしと雨が、お昼になって止んだので、オレンジ旗をポールに取り付けに平川に行きました。ポールにあうものを探したら、樹脂製のちょうど良いものが見つかりました。前回は、風にあわせて、旗がくるくる回るように作っていました。↓は、海に沈んだ…

オレンジ旗の製作

オーシャンヨットクラブでは、スタート練習やコース練習の時に「ひまわり」のポールに小さなオレンジ旗を揚げていました。昨年の鹿児島国体の運営艇として「ひまわり」で出艇したのですが、南からの波風や雨が強い時、天井のオーニングの支えとして、前後に…

セーターストッパーの取り付け

ナフコで、径5mm、長さ16mmのタッピングビスを購入。平川に着いて、管理人室からドリル用の延長コードを引きました。センターのブラックラインを注視して、センターをシートで固定。(大学連では、沈から復帰を容易にするためにこのシートタイプは使…

オーシャンヨットクラブ定期総会

23日(土)は、鹿児島オーシャンヨットクラブの定期総会が開かれました。場所は、中央駅前イオンの7階会議室でした。午後5時、27名の参加予定、18名の委任状提出で、総会開会です。 会長挨拶で、1月に受賞した「クラブ オブ ザ Year」の報告があり…

ルール勉強会

晴天続きの週でしたが、17日(日)は朝から雨になりました。こういう日は、「座学」かな。県セーリング連盟では、この日に「ルール勉強会」を設定していました。雨の日で、タイミングバッチリでした。午前9時半、県セーリング連盟ルール委員会の元津大地…

3日の練習日

3日(日)は、2日(土)の強風が止んで、快晴、そして、穏やかな海況となりました。午前9時に16名集まりました。今日の練習コーディネーターはB班です。5艇の班分けと、練習内容の説明がありました。 5艇の艤装と、マーク等の準備を終えて、いよいよ…

25日(日)のセーリング

25日(日)は、オーシャンヨットクラブの通常練習日でした。前日の夜から降り出した雨は、明け方には止みました。そして、集合時間午前8時には、曇り空になりました。19名が集合しました。この時期19名とは、すごい!!! 風はほとんど吹いてませんで…

突風12m!!!

11日(日)は、午前9時、平川に10名集まりました。天気は曇り、風予報は、午前中4m程、午後は6~7mでした。スナイプを3艇艤装しました。経験者だけだったので、コース練習をする準備をして、9時50分に出艇しました。 北風で、日赤病院からの吹…

連盟会長杯レース

今年度最後となるディンギーレースセーリング連盟会長杯レースが昨日、平川で行われました。天気は曇り、東風との予報でしたが、平川は、南風が吹いていました。午前9時、開会式です。ダブル、シングルの5艇種の選手が集合 オーシャンヨットクラブからは2…

1月28日練習日

1週間前は素晴らしい天気だったのに、28日は、朝から小雨でした。それでも、14名が平川に集合しました。 午前9時、「しばらく雨の様子を見ましょう」と、1時間ほど雨が止むのを待ちましたが、それでも止まず。「午前中は、座学を1時間ほどして昼食、…

冬季クルーザークルージング

オーシャンヨットクラブの冬季クルージングは、今年は、クルーザーに乗って、垂水海潟の「桜勘」にランチをしに行こう・・・と計画しました。 参加者がどんどん増えていき、28名になりました。それで、クルーザーを3艇用意していただきました。使わせてい…

2024年初練習、初セーリング

昨日7日(日)は、クラブの初練習・初セーリングでした。11名のみなさんが集まりました。風が上がってくる予報で、「ひまわり」の下架10時から11時まで初セーリング11時半から豚汁昼食そして、解散の計画でした。「ひまわり」を下架して、3艇艤装…

ハーバー・艇庫大掃除

17日(日)は、1年間の感謝を込めて、ハーバーの清掃、艇整備などをしました。27名の方が集合し、①側溝の土撤去、除草②ハーバー南北の海岸のプラごみ撤去③艇整備などを分担して行いました。鹿児島国体の時に艇移動をしたので、艇庫掃除は不要でした。午…

小春日和の練習日

11月下旬から、朝晩冷え込むようになりました。3日(日)は、12月に入って初めての練習日でした。冷え込んだ朝でしたが、太陽が上がると、気温が上がり始め快晴に近くなり、小春日和になりました。午前9時、平川には18名集合しました。トライアルの…

久しぶりの忘年会

オーシャンヨットクラブの忘年会を4年ぶりに開きました。2019年11月30日に開いて以来、新型コロナの蔓延で、2020年、鹿児島国体は延期に。2021年、どんどん拡がり世界中が大変なことに。2022年、ワクチンを打って対策しました。長い長…

リカットメインセールの工作

オーシャンヨットクラブは、強風時の対策として、◯ 風速8m以上では艇は出さない。◯ スモールメインセールを使う。としています。社会人のヨットクラブで、スキルはみなさん違うので、安全を考慮して、10年くらい前に、70㎝カットしたメインセールを作…

12日の練習(中風から強風へ)

12日(日)は、等圧線が縦になり、昼から15~16ノットの風になる予報でした。35期のみなさんや、トライアルの方が、たくさん参加され、22名になりました。コーディネーターはD組で、風を心配して、経験者にも電話を入れて、参加を促していました…

「アーリー」の空気漏れの修理

最近空気漏れが激しくなっていたインフレータブルボート「アーリー」ですが、29日のクルージングが終わって、空気漏れの箇所を徹底的に調べました。石鹸で空気弁を調べると、全く漏れていませんでした。それで、「船底かな?」と、みなさんの協力で裏返し…

歓迎クルージング

今年クラブに入会された35期の方々を歓迎する「神瀬クルージング」を昨日実施しました。午前8時半、31名が集まりました。 こんなにたくさんでのクルージングは初めてです。6艇に3人ずつ、待機組が「ひまわり」に乗ると定員をオーバーするので、県連の…

約2ヶ月ぶりの練習活動

鹿児島国体開催のために、艇移動、競技役員としての参加等で、9月2日以来、約2ヶ月間、練習活動等ができませんでした。22日(日)は、練習活動再開日、天気は快晴、海況は2mの東風でした。午前9時、午後の参加を含めて18名の参加がありました。 ま…

2回目のレスキュー艇操船訓練

10日に引き続き、レスキュー艇の操船訓練をしました。天気は快晴、海況は南南東風2~3mでした。14名集まったので、「アーリー」班と「ひまわり」班に分けて、それぞれ、離岸と着岸に取り組みました。「アーリー班」一度離岸します。 ポンツーンに向け…

レスキュー艇の操船訓練

鹿児島国体に向けて、スナイプなどの艇を全て倉庫にしまいこんだので、9月2日以降、10月14日まで、通常練習が出来ません。 それで、9月の2回の日曜日は、レスキュー艇の操船訓練をすることにしました。 9月10日(日)は、「アーリー」の操船から…

艇等移動作業、1日で完了!!

午前8時に平川に集合しました。それはそれはたくさんの艇、備品等があるので、運び出しの段取りを考えました。まずは、真っ先に倉庫に運ぶ艇ラック、移動するために使う艇ラックを分けました。9時前に、連盟全員集合、分担などを話し合いました。 それから…

艇移動準備作業

鹿児島特別国体に向けて、鹿児島市艇庫は、艇の補修作業業者が入ります。それで、艇庫内のすべてのものを、仮置き場倉庫に移動しなければいけません。それで、26日(土)、27日(日)と、オーシャンのみなさんで移動準備作業をしました。26日は、まず…